【Hearthstone】ラダーの極意 十箇条

こんにちは。Ke1です。

 

シーズン開幕初月の11月が終わりましたね。皆様お疲れ様でした。自身の目標は達成できたでしょうか。

間もなく新弾がリリースされるということで、新環境への期待に胸を膨らませている人も多いと思います。

 

私事で恐縮ですが、11月シーズン(S32)で最終39位を記録しHCTポイントを6pt.獲得することができました。最終2桁は初めてなので素直に嬉しいです。本記事はいつもより鼻孔3割大でお届けします(笑)。

 

さて前回は大会について書きましたが、今回の主題はラダーです。

ラダーとはランク戦のことです。ランク上げを梯子を駆け上がる様子に例えてその名称で呼ばれることが多いです。

 

あまりダラダラ書くつもりはありません。シンプルに。

 

 

 

 

1.目標を立てる

ラダーを始める前にやることがあります。それはその月の目標を出来るだけ具体的に立てることです。例えば「ランク5まで行く」や「○○を使ってレジェンド到達」などです。目標を明確にしておくことは、モチベーションを保ち成績を振り返る際の基準として役立ちます。ただし目標が高すぎると逆効果になりかねないので、飽くまで実現可能な範囲で無理のない目標を立てましょう。

 

 

2.流行を知る

まず「相手を知る」ことから始めましょう。TempostormのTierリストは一つの参考になるはずです。どんなヒーローが多いかだけではなく、どんなデッキタイプが多いか、そのデッキにはどんなカードが採用されているか、相手の理想ムーブは何か、などを細かく掴んでおく必要があります。トップメタへの理解を深めるだけで全体の勝率は大きく上がります。

 

 

3.使うデッキを決める

勝てる見込みのあるデッキなら何でも構いません。得意なデッキや使い慣れたデッキ、好きなデッキ、流行りのデッキ、あるいは克服したいデッキを使ってみるのも良いです。本腰を入れてランクを上げるときは、一つのデッキを長く使い続けることも大切になるので慎重に選びましょう。

 

 

4.デッキの使い方を知る

次は「自分を知る」段階です。結果を残した他人のデッキをコピーしてもすぐに同じように使うことはほぼ不可能です。Twitch配信を視聴する、フレンドの試合を観戦する、デッキガイドを読む、など出来ることは様々あります。相手のデッキに応じたマリガン、手札の切り方、勝ち筋などを把握しましょう。

 

 

5.戦績をつける

成長するためには戦いっぱなしではなく振り返りの時間が必要です。便利なツールとしてはTrack-o-BotやHearthstone Deck Trackerなどが挙げられます。後者はリプレイ機能も付いているので個人的にお勧めです。戦績から特定のデッキに対して極端に弱いことが分かれば、使うデッキを変えたりメタカードを入れたりして対策を講じることが可能になります。

 

 

6.長い目で見る

空いた時間に1戦だけ回すという方法を取る場合、その勝敗は実力を正しく反映しない場合が殆どです。真の実力は長期的に見なければ分かりません。試合数をこなせばこなすだけ、自分の実力相当のランクに収束します。デッキをコロコロ変えるのもあまり好ましくありません。

 

 

7.一喜一憂しない

調子が良いからといって驕り高ぶってはいけませんし、調子が悪いからと言って悲嘆してはいけません。先にも述べたように短期的な結果は真の実力を必ずしも反映していません。余計な感情は悪影響を及ぼすので排除すべきです。一戦一戦切り替える心構えが大切です。

 

 

8."流れ"を読む

「今日は勝てる!」あるいは「今日は勝てない…」という気分になった経験は誰しも一度はあるでしょう。調子が良いと思ったらいつもより多めに回す、調子が悪いと思ったらいつもより早く切り上げるなど"流れ"を上手く利用しましょう。

 

 

 

<応用編>

以下はレジェンド上位を目指す人向けです。

 

 

9.早め早めに行動する

当然ですが順位は上げるより維持する方が簡単です。レジェ到達が早ければ早いほど上位にいる感覚が掴みやすくなります。また強者と当たる可能性も高くなるのでスキルアップも見込めます。月末ラダーに備えては、最終日前日までに狙うポイント圏内につけておくと精神的にほんの少しだけ楽です。

 

 

10.ゴールデンタイムに回す

レジェンドの順位は内部レートで決まると言われています。同じ1勝でも相手の順位によって価値が変わります。そのため効率よく順位を上げたければ出来るだけ順位の高い相手と戦いたいものです。格下とのマッチングを避けるためにはラダー人口が最も多いと考えられる時間に回すのが無難です。アジア鯖なら具体的には21:00~24:00頃でしょうか。

 

 

 

 

以上です。ご意見、ご感想はコメント欄やTwitterにて大歓迎です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。